今まで使用していたヤマルーブ、プレミアムシンセティックの在庫がなくなりそうだったので、補充することに
オイルも種類が沢山ありますので銘柄を悩んでしまいますが、バイク二台で年間1万キロ以上走る私はオイル交換の頻度も多くなってきます
なので、一回のオイル交換につき毎度買っていると、懐事情がとろしくないので20ℓ入りのペール缶で仕入れています。
ペール缶で買えば1リットル当たりの単価が抑えられるので、懐事情には優しい ただ、買ってしまうと他の銘柄のオイルを試そうにも躊躇してしまうのがネックでしょうか
ゼファーのマフラーを変えたときにクラッチが高回転で滑ってしまったので、対策としてFCCのタイプGを入れていますが、取説には推薦オイルにモチュールの銘柄が記載されています
クラッチ交換時にヤマルーブを仕入れたばかりだったこともあり、推薦銘柄をスルーしてヤマルーブを使っていました 汗
で、今回は銘柄を推薦のモチュールへ切り替えます
モチュールのエンジンオイル ペール缶
銘柄は7100の10W-40
続きを読む