ルート 函館市内
朝からポツポツとテントの生地を雨がたたく テントのチャックを開けて外の様子を見ると、雨がふっていた。スマホでヤフーの天気予報見ると一日中晴れそうにもないので、今日はここで連泊することにしよう
ただ、洗濯物も溜まってきたし、食事の買い出しもあるので街には出かけたい それに風呂にも数日間ほど入っていなかったので割りと切実に今日は出かけたかったのだ 雨が降る中、合羽を着て函館の街へと向かうのであった
国道沿いにコインランドリーがあったので、ここで洗濯を済ませることに 待ち時間で近くにあった大きなスーパーで、本日の自分の燃料と食材、珍味を調達
洗濯、買い物を一通り終わらせ、銭湯へGO!!
スーパー銭湯 函館スパビーチ君に決めに決めた!(61E-1)
風呂は外湯、内風呂が4種類ほどでサウナも有り 内湯、外湯からは津軽海峡が見渡せる お風呂自体も広くとてもリラックス&リフレッシュができました。
それに休憩室も利用できて440円はとても安いと思う (;゚д゚)ゴクリ…
貸タオルは200円でした
もし、函館で足止めをしたら、ここはオススメですヨ!
キャンプ地に戻ったらやることもないので、明日の作戦会議w
夕食はスタミナつけていきますっ!