欲をいいますと、レイブリックのマルチリフレクターを入れて今風なフロント周りにしたいのです 笑 ただ、懐がs(ry
〜ヘッドライトレンズ着脱編〜
先にヘッドライトを外します ここの作業は下記をリンクしてください
‘ゼファー750のヘッドライトを外してみよう’
ヘッドライトが外れましたらレンズを固定しているリム(外側の丸いメッキのもの)を取り外していきます
とりあえず裏側にします そうしますと、リムとレンズが3箇所で固定されているのがわかります
ちなみにAのネジはライトの光軸の左右ネジです。 ここを外すと光軸がズレますが、ここを外さないとレンズは外れませんので外します。光軸が気になるようでしたら、外す前にネジ山に色を付けてマーキングすると、組んだ際に以前に近い光軸が出ると思います このAのネジにはスプリングとプラスチック製のナットがペアになっていますので紛失しないように注意です
Bのネジ(2箇所)はレンズをリムに固定しているだけですので、外す際はAのネジより気にしなくて良いと思います。 ここも、プラスチック製のナットがありますので、紛失に注意です
このA,Bのネジを外しレンズをリムから外して作業はおしまいです
外れたレンズとリム
最後に組んだ際にライトの光軸がずれていると思いますので調整しておきます
上下の光軸も調整できますが、この作業では左右の光軸しか触っていませんのでリム側にある左右の光軸調整ネジを回したり緩めたりして以前に近い光軸を出しておきましょう
それでも本当に前の光軸に戻したい方は車屋さんかテスター屋さんにだして調整してもらうのが間違いないです。