ルートは適当。 それでもって山道を走りたかったのでジェベルで行くことに
川沿いの土手を走ること1時間弱、三条の有名な?トンネル、旭隧道に到着
ちなみに、ここまでの道のりで睡魔に襲われ何回か引き返そうと思ったが、ここまで雰囲気がある隧道を目にすると興奮と違う意味で目が覚めます
実は、過去に何回かアタックしたことがありますが、いつも工事をしており通行止めでした。今回はバリケードもないしラッキー?
洞内
入口前は工事が大体終わり至って普通だけど、後半から雰囲気マックスの素掘りになります。 いいよ、素掘り
洞内はそれほど寒くはない だが、普段は静かな純正マフラーのジェベルの排気音が不気味に洞内に響き渡り低いような高いような音をこだまさせる 写真撮影時はちょっとビビっていた
やっと出ました 長かった (;´Д`)ハァ…
長さは700〜800Mはあったような… 道内はとても狭く軽自動車一台ががギリギリ通れるほど。私なら車で通ると、ぶつける自信があります
もちろん電灯などは皆無ですので、ヘッドライトを消すと、ほんとうの闇になりますので暗いのが苦手な人は要注意 ちなみに道内は水浸しですのでそれなりに対策しないと濡れます
もう一枚の出口の写真
下手したら心霊スポット並に雰囲気が…
この隧道を抜けると世界一神社というものがあるのですが、今回はスルー 今、思えば調査すればよかった…
神社を抜け山道を上るんですが、これがまた酷くマッディでジャベルを何回もゴロリさせたことか(;´д`)トホホ…
なんとか、生還したので記念撮影 一人でなにやってんだか
朝っぱらから汗だらだら 良い運動になったぜ!
そのあとはテンション爆超のまま廃道に行ったり
地図にないような道を走ったり
道中、アタックセクションも!
本日、何度目のゴロリなのか(;´Д`)アウ...
無事に登頂!
天気は最高!
展望もよし!
草ヒロ、ジムニー! 11の一型かな?;゚д゚)ゴクリ…
洗車が捗りそうな探索でした(;´Д`)